余った年賀状、書き損じた年賀状はどうする?

毎年、多めに買ったけど余ったり
何枚も書きすぎて、文字を書き間違えて書き損じたり
印刷したらヨレてしまって失敗したりと
年賀状にはミスはつきものですよね。
「あー失敗した!」と、ポイっと捨ててしまってはいないですか?

捨てるのが一番手っ取り早いですが
まだ使えるのに処分するのも勿体ないですよね。
そう考えながら年賀はがき溜めてしまってるあなたに
捨てず活用できる方法をご紹介いたします^^

スポンサーリンク

年賀状が余った場合

・郵便局で交換してもらうことが可能です。
手数料を支払うと新しいハガキなどに交換してもらえます。
官製はがき、切手、レターパックなどに交換できるみたいです。

郵便切手・通常はがき 1枚につき 5円
往復はがき・郵便書簡 1枚につき 10円
特定封筒(レターパック) 1枚につき 41円

ちなみに、お年玉付き郵便はがき等の販売開始日から販売期間終了の
間だったら無料交換できるようです。
2018年用賀葉書の販売は2017年11月1日(水)から
2018年 1月 5日(金)までだそうです。

1/5までならもし、年賀はがきがあまっても間に合いそうですよね^^

・普通のハガキとして利用可能です。

一見、お正月をすぎてから普通のハガキとして使うのはちょっと…
と思い抵抗がある方が多いかもしれません(筆者もその中の一人です)

寒中見舞いならまだしも、暑中見舞いや季節的なご挨拶などには使えないし、
年賀状のあまりだというのがバレバレで失礼になり使えませんよね。

そこで、「じゃあいつ普通のハガキとして使うの?」となりますよね。

懸賞などの応募に使っちゃいましょう!!
これは風の噂ですが、年賀ハガキで応募すると
当たる確率が上がるとかなんとか。確かに表面は普通のハガキだけど
裏面はデザインがお正月チックなのでインパクトがあり印象に残りやすいですよね。
イラストを描くのがお好きな方なら絵をかいて雑誌等に投稿するのも良いと思います^^

スポンサーリンク

ちなみに年賀はがきを普通のハガキとして利用の際は、
はがきの切手部分の下の「年賀」を二重線を引いて消すといいです。

年賀状を書き損じた場合

・こちらも郵便局で交換してもらうことが可能です。

ちなみに、もし交換をお考えで今年発行の年賀状を交換する場合は、
来年のお年玉番号発表を確認してから、交換するとことをおすすめいたします。
当たったらラッキー♪ですので。

・あまった年賀状や書き損じた年賀状を集めて
地域福祉や国際支援に役立てている団体もあるみたいなので
調べて確認した上で団体等に寄付をするのも良いかもしれませんね^^

年賀はがきを交換する際の注意
インクジェット用はがきの交換手数料は、
上記記載の金額ではありませんので、↓下記のページを参照してください。
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/kaki_sonji/index.html

まとめ

年賀状って失敗してはいけないと思えば思うほど失敗してしまって
書き間違っても修正液なども使いたくないし
ついつい書き損じや印刷ミスが出てきてしまいますよね。

まとめて何十枚も年賀はがきを買うから、
一枚くらいミスしても大丈夫か!
なんておもって、ふと気が付くと何枚も失敗していたりしますよね。
手書きで書く人はなおさら。

手数料は払わないといけないけど普通の官製はがきに交換してもらえば
季節のご挨拶やお礼状などはがきが必要なときに役に立ちますよね。

捨てるとただのゴミになっしまいますが、
応募したら何か当たるかもしれないし採用されるかもしれないです。

交換することによって、交換された書き損じ等のはがきは再利用されて
新しいはがきなどに生まれ変わるのかもしれません。(これは筆者の憶測ですが)

どうせなら捨てたり、溜め込まないで郵便局へもっていって交換してもらいましょう^^

読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。